従業員の働き方を見直し、仕事と子育てを両立させることができ、また、男女ともに活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
計画期間
令和2年4月1日から令和5年3月31日までの3年間
内容
目標
労働時間管理を継続して行い、各部(室)所における状況を把握しながら業務効率化を推進し、一人当たり1ヶ月平均の残業時間を前年より3%削減する
対策
- 令和2年4月~ 社内コミュニケーションツール(所内会議・部門会議・安全衛生委員会等)にて現状を確認し、問題点解決に向けた対応を検討する。
- 時間外労働削減のため、業務の平準化と指示残業を徹底する。
目標
育児休業取得者に応じた職場環境の整備
対策
- 令和2年4月~ 育児休業申請があった場合の代替要員の確保並びに社内の配置転換等を実施し職場の環境整備を図る。
- 令和2年4月~ 休業中の諸手続きや会社からの情報提供を積極的に行う。